コンセプト
留学生への支援は、在学中だけではなく、卒業後も続けていかなければなりません。つまり、帰国留学生に対する取り組みは、留学生へのフォローアップの視点からはもちろん、大学の無形財産として、とりわけ海外のネットワーク構築の人的資源という視点からもとても大事なことです。
ネットワークをより活性化し充実したものにするために、卒業生のみなさまのご協力を切にお願いしたいと思っています。卒業後も、神戸大学とずっと一緒! みなさんとの絆を大切にして国や地域を超えた卒業生たちのネットワークを豊かなものにしていきましょう。
海外同窓会一覧
- 神戸大学韓国総同門会(1989.10発足)
- 台湾神戸大学同窓会(1995発足)
HP: http://fclma.org/ShowPost/24493.aspx(高雄地区) - 中国神戸大学同窓会(2006.10発足)
HP: http://www.office.kobe-u.ac.jp/ipiep/chinaoffice/alumni.html - ベトナム神戸大学同窓会(2008.8発足)
- インドネシア神戸大学同窓会(2008.8発足)
- タイ神戸大学同窓会(2009.8発足)
- マレーシア神戸大学同窓会(2010.9発足)
- シンガポール神戸大学同窓会(2010.10既存日本人同窓会と連携)
- 欧州神戸大学同窓会(2011.3発足)
- ミャンマー神戸大学同窓会(2011.9発足)
HP: http://www.geocities.jp/kuaam2011/ - ラオス神戸大学同窓会(2012.9発足)
- モンゴル神戸大学同窓会(2014.10発足)
- カンボジア神戸大学同窓会(2016.9発足)
日本在住留学生の為の同窓会
- 神戸大学国内留学生同窓会(2006.7発足)
同窓会イベント
留学生ホームカミングデイ
「人・知・還流」を理念に、卒業・修了性はもちろん在学留学生、大学関係者が一同に集う行事として2002年から毎年秋に行われています。




神戸大学グローバル教育センター製作ビデオ
神戸大学留学生ホームカミングデイPRビデオ 2024/10/26
神戸大学留学生同窓会(東京/大阪)
神戸大学による同窓会イベント、または各国留学生同窓会によるイベントを大阪と東京で開催しています。

